お買い物体験 2022/03/28 放課後等デイサービスみんなのね、発達支援ルームみんなの木です。今日は、お買い物SST!みんなで食べるおやつを相談して決めて、買い出しにいくチームと、春休み、自分が遊びたいおもちゃを決めて買うグ…
待ちに待った紅白戦!④ 2022/03/24 今週は、毎日3月21日に行った紅白戦の様子をお伝えします!先日、スタッフFが、スポーツ少年団のスタートアップコーチの研修会に参加させていただく機会がありました。県内で、スポーツを普及させようと…
待ちに待った紅白戦!③ 2022/03/23 放課後等デイサービスみんなのね、発達支援ルームみんなの木です。今週は毎日、3月21日に行った紅白戦の様子をお伝えしますよ!昨年の今頃は、野球の守備位置の名前も知らなかった子どもたち、、打って打…
待ちに待った紅白戦!② 2022/03/22 今週は毎日、3月21日に行った紅白戦のことをブログに記載します!当日はみんなでお揃いの服、帽子で試合をしましたみんな喜んでくれるといいなと思い、サプライズで手作りしていたんですよ
待ちに待った紅白戦!① 2022/03/21 3月21日は待ちに待った野球の紅白戦!寒風でしたが、雨も降らず奇跡の天気今週は、紅白戦の様子を毎日ブログでお伝えします!午前中は、太田グラウンドで最後の調整練習をしました。当日は、たくさんの親…
視覚認知のトレーニング 2022/03/19 認知機能を高める教材『こぐとれ』を使って、視覚認知のトレーニングをがんばっています!黒板に書いてある情報を、ノートに書き写したりする力につながりますね(_)20問あるので、集中力を保つにもいい練…
電車パッチン 2022/03/18 こんにちは。放課後等デイサービスみんなのね、発達支援ルームみんなの木です。卒業シーズン真っ只中ですね!春に向けて卒業、入学、新学期と新しい生活の始まりです。新たなスタートに向けて色々と忙し…
ゴム図形 2022/03/16 こんにちは。放課後等デイサービスみんなのね、発達支援ルームみんなの木です。早くも前置きのネタがなくなって来ましたね~!次回までにネタを探しておきますね~(笑)今回紹介する教材はこちらです。…
ピン球運び 2022/03/14 身近なもでトレーニングこんにちは。放課後等デイサービスみんなのね、発達支援ルームみんなの木です。今日も個別トレーニングの紹介をしたいと思います。今回紹介する教材はこちらです。ジャジャン!こ…