私たちの想い
THOUGHT
放課後デイサービス『みんなのね』と発達支援ルーム『みんなの木』
学習を中心に支援を行い、発達障害など発達に心配のあるお子様で小学生から高校生までが対象です。お子様の良いところを伸ばして苦手な事も少しずつ取り組めるように支援し、その子らしさを発揮して社会生活に向けた自立を促します。
*学習支援
学校の宿題の支援から、社会性スキルの子供の能力を高めるための支援
*コミュニケーション
・コミュニケーションが苦手な子どもたちは、おやつを一緒に食べたり、ゲームをしたりする中で自然にコミュニケーションか取れるような支援。
(毎週火曜日は体育館活動をさせていただき、異年齢児の中での活動で、苦手な事に挑戦したり、コミュニケーションが取れるようにもなってきました)
・一人ひとりの個性に合わせてスモールステップで子ども達に寄り添い、子どもに分かる喜び、できる喜びを感じてもらうように支援しています。
お子様が安心してデイサービスに通えるような環境を整えています
FACILITY
お子様にとって本来はご家族様に送迎してもらうことがより安心できるケースが多くございますが、学校帰りに送迎して帰宅するとなるとフルタイムでの就業は困難になってしまいます。そこで、学校が終わってからご家族様がお仕事が終えて帰宅されるまでのお時間にお子様をお預かりし、送迎まで担当することで安心して仕事ができるようサポートいたします。
ご家族様とお子様がより生きやすくなるためのデイサービスを
PROFILE
一人ひとりに合った方法で子どもの未来が輝くためのサポートしています
周囲の子ども達と合わず、学校という集団生活の場に馴染めない子も中にはいらっしゃいます。「先生の話を集中して聞くことが難しい」「伝えたことがうまく理解できない」「周りに合わせることが難しい」「耳では理解できる一方、頑張っているのにどうしても文字を読むことができない」など、かつては本人の努力が足りないからと認識されていたものは、先天的な個性であることが医学的に認められ、彼らの個性に対しての理解も広まってきています。
そしてこれらの個性は見方を変えるだけで、短所にも長所にもなり得る側面がございます。物を片付けたり整理したりすることが難しく、じっとしていることができないことに悩んでいた子が大人になって新聞記者になったことで、持ち前の行動力を活かして素晴らしい取材を取ってくるようになった例もございます。その方のデスクの上は物が散乱している傾向がありますが、その個性を長所として仕事に活かしているのです。このように、障がいを持っていない方にできることが一部できない代わりに、傑出した才能を持っていることが多いのが、発達障がいの子達の大きな特長の一つです。その才能を伸ばしていくよう接してまいります。
子どもたちの可能性を引き出し、一歩一歩成長できるように、お子様や保護者様に寄り添った丁寧な対応を心掛けています。多くのお子様を支援してきた経験のあるスタッフが保護者様としっかりカウンセリングを行いながら、お悩みやお子様の性格・興味のあるものなどに合わせて幅広くアドバイスし、責任を持ってサポートいたします。高島市を中心に、発達支援や放課後等デイサービスを提供しており、子どもたちのこころの成長と発達をしっかり支えていけるよう努めております。
お子様の発達状況を把握した上で一人ひとりの目線に立った指導を行い、子どもたちがどこまでできたのかその進度をしっかりと見極めながら、自分に合った方法で楽しく成長できるように工夫を重ねています。発達の遅れや障がいをお持ちのお子様でも、将来豊かな生活が送れるように、経験の中で培ってきたノウハウを基に支援を行います。お子様の学習や成長に関するお悩みを承っており、お悩みがありましたら些細な事でもご相談をお受けいたします。